日本で最初の鮭の博物館 イヨボヤ会館

イベント

2022年度

4月のイベント

イヨボヤ2022年 4/29~10/31

鮭公園のコイのエサやり

    コイの専用エサはイヨボヤ会館玄関先のガチャガチャにて販売中です。     ◇ご自宅からのエサの持ち込みはご遠慮下さい。 コイが塩分や油分を含む人間用の食品を食べる… 続きを読む

5月のイベント

イヨボヤ2022年 5/2~8/31

ニジマスのエサやり体験

  ・魚の種類は予告なく変更になる場合があります       参加時の感染症対策についてお願い  

イヨボヤ2022年 5/3

イヨボヤマンが一日館長に就任決定!

日頃から村上市をPRして下さっている 村上大応援団長のイヨボヤマンさん(株式会社 海山企画)が、 イヨボヤ会館の一日館長に就任することが決定しました!   【就任日】2022年5月3日(火・祝)   … 続きを読む

7月のイベント

イヨボヤ2022年 7/30(土)夜~8/14(日)

【特別展】身近なメダカ展

   田んぼや用水路に生息し、日本人にとって昔から身近なイメージがあるメダカ。 実は最近急速に生息地を減らし、絶滅危惧Ⅱ類に指定されています。  一方で、メダカの飼育は近年大人気。見た目も美しい多種多様な改良メ… 続きを読む

イヨボヤ2022年 7/30(土)

イヨボヤ会館サマーナイトミュージアム2022

     ・手指の消毒・マスクの着用・社会的距離の確保など、感染症対策を各種実施の上開催いたします。

イヨボヤ2022年  

今年度のクワガタ・カブトムシ販売中止のお知らせ

例年夏季期間に実施しているクワガタ・カブトムシ販売につきまして、今年度は諸般の事情により中止とさせていただきます。 来年度以降に再開の場合は、あたらめて本サイト内にて告知いたします。   毎年楽しみにして下さっ… 続きを読む

8月のイベント

イヨボヤ2022年 投票期間 7/30~8/14

【身近なメダカ展ミニ企画】メダカ大投票 結果発表!

今年度も好評のうちに幕を閉じた イヨボヤ会館夏の特別展「身近なメダカ展」。 そんな中、エースメダカの座を狙う争いは、日を追うごとに熾烈を極めていたのであった―――。       ・… 続きを読む

イヨボヤ2022年 8/5(金)~

【令和4年8月豪雨】イヨボヤ会館 施設への影響について

 このたびの水害で被害にあわれた全ての地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。     令和4年8月3日(水)に発生した豪雨に関連する施設への影響についてお知らせいたします。   イヨボヤ… 続きを読む

イヨボヤ2022年 7月末~8月末

はずれなし!おさかなくじ引き

    ・手指の消毒・マスクの着用・社会的距離の確保など、感染症対策を各種実施の上開催いたします。 ・新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止する場合があります。   &nb… 続きを読む

イヨボヤ2022年 8/6(土)※開催日変更

【豪雨災害により中止】種川水中生物探検隊2022

【8/4 11:00 追記】 このたびの水害で被害にあわれた全ての地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。   豪雨災害により発生した種川の増水とその他河川環境の安全面を考慮し、8/6(土)に延期を予定してお… 続きを読む

イヨボヤ2022年 8/13(土)~8/15(月)

わくわく釣り体験

            

イヨボヤ2022年 7/29(金)~8月末※予定

おさかなクイズの段ボール迷路

分かれ道に2択クイズが貼ってあります。答えだと思うほうを進んでね!    ・手指の消毒・マスクの着用・社会的距離の確保など、感染症対策を各種実施の上開催いたします。

10月のイベント

イヨボヤ2022年 10月~12月第1週まで

鮭(成魚)の展示開始のお知らせ

  B1F生態観察室の鮭展示コーナーにて、 三面川に遡上した鮭の展示を開始しました。     当館では三面川鮭産漁協さんのご協力のもと、捕れた鮭を生態観察室の展示コーナーに搬入して水槽展示を… 続きを読む

11月のイベント

イヨボヤ2022年 販売開始:11/5 発送:12月

【完売御礼】塩引き鮭の予約販売

【12月23日 更新】 ご好評につき全商品規定予約数量に達しましたので、これにて完売とさせていただきます。 沢山のご愛顧誠にありがとうございました。     令和4年11月5日(土)9:00~予約受付… 続きを読む

イヨボヤ2022年 11~12月上旬(目安)

種川の鮭遡上のお知らせ

例年よりも時期がかなりずれ込みましたが、種川で少しずつ鮭の姿が確認できるようになってきました。 川の中の様子は館内地下三面川鮭観察自然館の観察窓からご覧いただけます。 鮭の卵を狙って集まってくる様々な川魚や、タイミングが… 続きを読む

イヨボヤ2022年 11/18~12/2(予約開始9/1~)

【満員御礼】越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場

大変ご好評につき、今年度の越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場は全日程満員となりました。 沢山のお申込み誠にありがとうございました。             &nbsp… 続きを読む

2023年

1月のイベント

イヨボヤ2022年   

施設窓口の取扱い支払方法一覧

  【2020年7月~】 会館窓口では、各種キャッシュレス決済に対応しています。(入館料・お土産品) 現在取り扱い中のお支払い方法は以下をご覧ください。   ---------------------… 続きを読む

イヨボヤ2022年 12/28~1/3

年末年始の開館日程

  年末年始のイヨボヤ会館は、下記内容にて営業いたします。   ~12/28:通常どおり開館 12/29~1/1:休館 1/2・1/3:臨時開館 ※特別開館時間 10:00~14:30(完全閉館15:… 続きを読む

3月のイベント

イヨボヤ2022年 3/1

電気工事に伴う休館のお知らせ(R5.3.1)

電気工事に伴う休館のお知らせ   施設の電気工事に伴う終日全館停電のため、 下記の期日が休館になります。   休館日:令和5年3月1日(水)   お客様へ大変なご迷惑をおかけいたしますが、ご… 続きを読む

イヨボヤ2022年 3/2~

レンタサイクルのご利用案内

      台数は全部で4台です。 原則としてご予約・お取り置きは受け付けておりません。 お手続きはイヨボヤ会館窓口へお越しください。(キャッシュレス対応可)   &nb… 続きを読む

2023年度