日本で最初の鮭の博物館 イヨボヤ会館

イベント

冬囲い撤去作業と、鮭公園内の大池清掃

イベント名
期間
開催場所
料金

長かった冬もようやく終わり、鮭公園内や駐車場の植物の冬囲い撤去作業と、
鮭公園内の大池清掃が、行われました。
大池清掃をするため、池の水は一週間程度水が抜かれ、大掃除を行います。
大掃除が終わると、大池には綺麗な水が張られ、大小色とりどりの鯉達が、
悠悠と泳ぐ姿をご覧になれます。
また、9時~4時まで池の噴水も上がり、公園を訪れた人たちの目を楽しませてくれます。
4月の鮭公園は、桜やあんず、れんぎょうやこでまりなど、春の訪れを感じさせてくれる
お花が咲き誇り、多くの親子連れで、公園は賑わいます\(^o^)/
春満開の鮭公園は、もうすぐ!!
春を満喫するには、オススメのスポットですよ!
春を感じる鮭公園は勿論、日本で初めての鮭の博物館である、
イヨボヤ会館にも是非お立ち寄りください(^J^)

3-26
鮭公園内にある大池を清掃する様子。

3-26-1
寒い中、冷たい水に足まで浸かり、作業をします。
お疲れ様です。

3-26-2
冬囲いを撤去された樹木