日本で最初の鮭の博物館 イヨボヤ会館

イヨボヤ通信blog

人工河川で鮭の赤ちゃんが育ってます!

地下1階生態観察室の人工河川では、只今鮭の赤ちゃんがご覧いただけます。

 

この稚魚の親は昨秋人工河川に展示していた鮭たちです。

彼らがその場で穴を掘って産んだ卵が、自然ふ化して生まれた子たちなのです!(^^)

 

お腹にさいのう(栄養袋)がついている間は川底の砂利に身をひそめていましたが、ここ10日間ほどで水中を泳ぎまわるくらい成長した稚魚も沢山見られるようになりました。

 

最近では数匹の群れになって泳いでいる様子も確認できます。

20-2

 

どんどん成長していく鮭稚魚の様子は、まさに今の時期にしか見れない大注目です!

お越しの際には是非ご覧ください(^O^)/